『二十四の瞳』(1954)、『楢山節考』(1958)などの木下惠介監督による作品。1957年の『喜びも悲しみも幾歳月』からおよそ30年の時を経ての続編となります。
灯台守の夫・杉本芳明と妻・朝子、その子供たち、彼らを支える人間たちの13年にも及ぶ生活が描かれていきます。
灯台守の家族に焦点を当て、家族ドラマを見せているのが見どころ。夫婦の愛、親から子への愛のみならず、主人公の父親、三世代を交えたドラマが描かれています。
前作では灯台守の過酷な環境が描かれていましたが、今作ではその表現は少し柔らかに。時代の変かも感じさせています。
加藤剛と大原麗子が夫婦役を。植木等が主人公の父役を務めており、その高い演技力で作品に魅力を与えています。
放送情報
新・喜びも悲しみも幾歳月BS260 BS松竹東急
2023/12/31(日) 23:30-25:57
作品概要
1986/日本 上映時間130分スタッフ
監督 | 木下惠介 |
---|---|
製作 | 大谷信義 |
引田惣弥 | |
渡邊一夫 | |
脚本 | 木下惠介 |
原作 | 木下惠介 |
撮影 | 岡崎宏三 |
美術 | 芳野尹孝 |
編集 | 杉原よ志 |
音楽 | 木下忠司 |
主題歌 | 加藤登紀子 |
キャスト
役名 | 俳優 |
---|---|
杉本芳明 | 加藤剛 |
杉本朝子 | 大原麗子 |
大門敬二郎 | 中井貴一 |
長尾由起子 | 紺野美沙子 |
杉本雅子 | 篠山葉子 |
杉本邦夫 | 植木等 |
長尾猛 | 田中健 |