
漫画家・竹宮惠子のSF作品を映画化した作品。監督は『伊豆の踊子』(1967)、『めぐりあい』(1968)など実写映画を手掛けている恩地日出夫。
人口増大による地球滅亡の危機のため、人工惑星アクタラシアでの教育が行われるようになった近未来を舞台に、異分子"ミュウ"と判定されたジョミー・マーキス・シンらが地球を目指す様子が描かれます。
実写映画に長けた恩地日出夫監督の手法が取り入れられているのが見どころ。実写映画の感覚を取り入れた映像表現、原作と異なるキャラやメカデザインなどをみることができます。
井上純一、秋吉久美子、沖雅也、薬師丸ひろ子ら俳優を声優としてキャスティングしているのも実写映画監督ならでは。当時では斬新なキャスティングとして話題となりました。
放送情報
地球へ・・・BS222 トゥエルビ
2024/3/24(日) 19:00-21:15
作品概要
1980/日本 上映時間119分スタッフ
| 監督 | 恩地日出夫 |
|---|---|
| 製作 | 今田智憲 |
| 脚本 | 恩地日出夫 |
| 塩田千種 | |
| 原作 | 竹宮惠子 |
| アニメーション演出 | 笠井由勝 |
| キャラクターデザイン・作画監督 | 須田正己 |
| メカデザイン | ひおあきら |
| 須田正己他 | |
| 撮影 | 吉村次郎 |
| 池田重好 | |
| 編集 | 鳥羽亮一 |
| 片桐公一 | |
| 音楽 | 佐藤勝 |
キャスト
| 役名 | 声優 |
|---|---|
| ジョミー・マーキス・シン | 井上純一 |
| フイシス | 秋吉久美子 |
| ソルジャー・ブルー | 志垣太郎 |
| ジョナ・マツカ | 薬師丸ひろ子 |
| グランドマザー | 岸田今日子 |
| セキ・レイ・シロエ | 神谷明 |
| トォニィ | 古谷徹 |
| キース・アニアン | 沖雅也 |