「男はつらいよ」シリーズの第19弾。
旅路の中、愛媛県にたどり着いた寅次郎が、旅館にて未亡人・鞠子に一目惚れしたり、亡くなった息子の結婚相手を探す老人・藤堂に協力したりと奔走する姿が描かれます。
コメディとロマンス要素の強い今作。
コメディ要素で活躍するのは、寅次郎が"殿様"と呼ぶようになる藤堂(演:嵐寛寿郎)。ユーモラスで小気味よいやり取りが笑いを生み出しています。
ロマンス要素で活躍するのは、今作のマドンナである鞠子(演:真野響子)。夫に先立たれた未亡人の役を儚くも美しく演じています。
ロケ地となったのは愛媛県。シリーズで初めて四国を舞台にしていることでも話題となりました。
放送情報
男はつらいよ 寅次郎と殿様<デジタル修復版>BS171 BSテレ東
2022/2/19(土) 18:30-20:54
<過去の放送>
2020/8/8(土) 18:30-20:54
作品概要
1977/日本 上映時間99分スタッフ
監督 | 山田洋次 |
---|---|
製作 | 島津清 |
脚本 | 山田洋次 |
朝間義隆 | |
撮影 | 高羽哲夫 |
美術 | 出川三男 |
編集 | 石井巌 |
音楽 | 山本直純 |
キャスト
役名 | 俳優 |
---|---|
車寅次郎 | 渥美清 |
さくら | 倍賞千恵子 |
藤堂宗清(殿様) | 嵐寛寿郎 |
堤鞠子 | 真野響子 |
吉田六郎太(藤堂家の執事) | 三木のり平 |
大洲の巡査 | 寺尾聰 |
藤堂宗通 | 平田昭彦 |