『日本のいちばん長い日』(1967)、『座頭市と用心棒』(1970)などの岡本喜八による作品。
太平洋戦争末期、昭和19年夏の沖縄を舞台に、本土決戦に備え、新司令官として着任した牛島中将らの奮闘が描かれます。
日本に大きな影響を与えた沖縄決戦を描いたストーリーが見どころ。決戦が迫る日本軍内部の緊張感を、空襲による凄惨な描写を交えつつ見せています。
主演の小林桂樹を初め、丹波哲郎、仲代達矢、加山雄三ら邦画を支える名優が活躍している点にも注目です。
放送情報
激動の昭和史 沖縄決戦BS101 NHKBS1
2025/6/22(日) 14:00-16:30
作品概要
1971/日本 上映時間149分スタッフ
監督 | 岡本喜八(本篇) |
---|---|
中野昭慶(特撮) | |
製作 | 藤本真澄 |
針生宏 | |
脚本 | 新藤兼人 |
撮影 | 村井博(本篇) |
富岡素敬(特撮) | |
美術 | 村木与四郎 |
編集 | 黒岩義民 |
音楽 | 佐藤勝 |
キャスト
役名 | 俳優 |
---|---|
牛島中将 | 小林桂樹 |
長参謀長 | 丹波哲郎 |
八原高級参謀 | 仲代達矢 |
比嘉主任軍医 | 加山雄三 |
太田少将 | 池部良 |
渡嘉敷良子 | 酒井和歌子 |