山本周五郎の書いた原作脚本を、黒澤明監督が映画化した作品。(タイミングとしては1961年『用心棒』の次の作品)
江戸時代、徳川末期の城下町を舞台に、素浪人・椿三十郎が、腐敗した藩政を立て直そうと画策する侍たちに協力する姿が描かれます。
ミステリアスな侍が志を持つ若侍たちに協力するストーリーが見どころ。『用心棒』でも魅力を発揮した三船敏郎が、より魅力的なキャラクターと殺陣を見せています。
中でも仲代達矢演じる室戸と三十郎の戦いは見応え抜群。黒澤明監督の演出も光ります。
2007年には織田裕二主演でリメイクもされた一作です。
放送情報
椿三十郎BS101 NHKBS1
2024/12/26(木) 13:00-14:37
<過去の放送>
2024/1/21(水) 10:30-00:07
作品概要
1962/日本 上映時間96分スタッフ
監督 | 黒澤明 |
---|---|
製作 | 田中友幸 |
菊島隆三 | |
脚本 | 菊島隆三 |
小国英雄 | |
黒澤明 | |
原作 | 山本周五郎 |
撮影 | 小泉福造 |
斎藤孝雄 | |
美術 | 村木与四郎 |
編集 | 黒澤明 |
音楽 | 佐藤勝 |
キャスト
役名 | 俳優 |
---|---|
椿三十郎 | 三船敏郎 |
室戸半兵衛 | 仲代達矢 |
井坂伊織 | 加山雄三 |
見張りの侍 木村 | 小林桂樹 |
次席家老 黒藤 | 志村喬 |
国許用人 竹林 | 藤原釜足 |
広瀬俊平 | 土屋嘉男 |
保川邦衛 | 田中邦衛 |