放送情報
グリーン・カード【字幕】BS103 BSプレミアム
2020/10/12(月) 13:00-14:48
作品概要
原題:Green Card1990/アメリカ 上映時間107分
監督:ピーター・ウィアー
製作:ピーター・ウィアー、ジャック・ゴンチェ、ダンカン・ヘンダーソン
製作総指揮:エドワード・S・フェルドマン
脚本:ピーター・ウィアー
撮影:ジェフリー・シンプソン
美術:ウエンディ・スタイツ
衣装:ウエンディ・スタイツ
編集:ウィリアム・アンダーソン
音楽:ハンス・ジマー
出演:ジェラール・ドパルデュー、アンディ・マクダウェル、ビビ・ニューワース、グレッグ・エデルマン、ロバート・プロスキー、イーサン・フィリップス、メアリー・ルイーズ・ウィルソン、ロイス・スミス、コンラッド・マクラレン、ダニー・デニス、ジョン・スペンサー、ロナルド・ガットマン
ストーリー
アメリカ、ニューヨーク。園芸家の女性ブロンティ(アンディ・マクダウェル)は、あるアパートへ入居を希望するが、そこは夫婦でなければ入居できなかった。
諦めきれない彼女は、偶然であったフランス人男性ジョージ(ジェラール・ドパルデュー)と偽装結婚を試みる。
永住許可証であるグリーンカードを欲しいジョージはそれを了承し、二人は夫婦となった。
彼らはすぐに別れるつもりであったが、入国監理局の目があったことから二人は同居することとなる。
注目ポイント
○永住許可証(グリーンカード)から始まるドラマ!○文化も習慣も異なる2人の同棲生活!
○映画音楽界の巨匠ハンス・ジマーのスコア!
コメント
『刑事ジョン・ブック 目撃者』(1985)、『いまを生きる』(1989)などで、アカデミー賞監督賞に過去4度ノミネートされながらも未だ受賞のないピーター・ウィアー監督によるラブロマンス作品。本作では、ゴールデングローブ賞にて作品賞、主演男優賞を獲得しています。
そんな本作は、アメリカ人女性とフランス人男性の恋路を描いています。
ユニークなのは、そこへ永住権の話が絡んでくるということ。
アメリカの文化でもあるグリーンカードを巡り、偽装結婚をするというのは、日本では想像もつかない話でしょう。
そうしたアメリカの文化を意識しながら見るのも楽しい作品です。
ハンス・ジマーによる大人の恋を表現した落ち着いた旋律にも注目です。